賃貸物件を探すために不動産屋へ訪れると、求める条件に合った賃貸物件の間取り図をいくつか見せてくれます。
間取り図にはLDKやCLなどのいろいろな記号が書いてありますが、どのような意味かご存知でしょうか。
今回は、知っておくと便利な間取り図の略語についてご紹介します。
賃貸物件の間取り図で一般的によく使われている記号を知ろう
賃貸物件の間取り図で一般的によく使われている記号の意味についてご紹介します。
LDK
リビングダイニングキッチンのことです。
Lだけだとリビング、「D」だけだとダイニング、「K」だけだとキッチンになり、「LD」はリビングダイニング、「DK」はダイニングキッチンになります。
S(SR)
窓がなく採光や換気の点で居室と見なされないサービスルームのことで、納戸と考えるのが妥当です。
「LDK」の前に「S」が書かれていることもあります。
UB
天井と壁と床が一体化したユニットバスのことで、お風呂と洗面とトイレが一体化したものやお風呂と洗面が一体化したもの、お風呂のみのものの3種類があります。
CL
クローゼットのことです。
「WCL」と書かれているとウォークインクローゼットで、広めの収納スペースになります。
SB
シューズボックスの略で靴箱になります。
SCL(SIC)
シューズインクローゼットのことで、玄関先にある靴を履いたまま入る広めの収納スペースです。
WC
トイレのことです。
W
「洗」と表記してあることもありますが洗濯機置き場になります。
R
「冷」と表記されていることもありますが冷蔵庫置き場になります。
賃貸物件の間取り図に使われている珍しい記号は何を意味しているのか
賃貸物件の間取り図に使われている記号で何を意味しているのか想像できないような珍しい記号があります。
その記号の意味を知れば、間取り図が示す物件情報をより深く知ることができます。
Sto
キッチン横に表記してあることが多く、ストレージの略で収納を示します。
RF
ルーフフロアの略でロフトのことです。
MB
水道やガスのメーターボックスのことです。
PS
配管などのパイプスペースです。
RBL
ルーフバルコニーの略で階下の屋上部分が広めのバルコニーとなっています。
まとめ
賃貸物件の間取り図にある記号は、比較的一般的なものから珍しいものまでさまざまなものがあります。
それらの意味を知っていれば、賃貸物件を探す際に間取り図を見るだけで得られる情報が多くなり、希望に沿った物件を探しやすくなります。
賃貸物件を探す前に間取り図の記号の意味を把握しておくことをおすすめします。
私たちアキバエステート上野アメ横店は、上野の賃貸マンションなどの不動産情報を中心に取り扱っております。
経験豊富なスタッフがそろっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓