物件を探していると「即入居可」と書かれていることがあります。
即入居可の物件とは、どういう意味なのでしょうか。
この記事では、賃貸物件ですぐに入居できる物件をお探しの方に向けて、即入居可とはどのような物件かを解説しています。
入居審査の有無やメリット・デメリットも説明していますので、ぜひ参考にしてください。
即入居可の賃貸物件とは?審査があるのかどうかも解説!
契約が終了次第、すぐに住める物件を即入居可の物件と呼びます。
そのため、契約までの一般的な手続きはしなくてはなりません。
すなわち審査は必要です。
審査には大家さんや不動産会社、保証会社が関わってきます。
何日かかるのか気になる方も多いと思いますが、最短でも約2~3日と思っておくと良いでしょう。
即入居可の賃貸物件では最短でいつから入居できる?手続きの流れも解説!
即入居可とされる物件でも、通常の物件と同様に、入居申し込みから審査を経て賃貸契約に進みます。
そのため、内見した翌日などに入居はできません。
前述のとおり、入居申し込み後は審査に約2~3日かかります。
審査通過後は契約手続きです。
最近ではオンラインによる契約手続きもありますが、書類は郵送になるため約1~2日かかるでしょう。
その後、いよいよ鍵の引き渡しになりますが、鍵が大家さんより不動産会社に送付されるのは、契約書類と初期費用の振り込み両方の確認後になります。
そのため、やはり約1~2日はかかると思ったほうが良いでしょう。
以上により、最短でも約1週間は必要となります。
即入居可の賃貸物件のメリット・デメリットとは?
新築の物件と同様で、即入居可の賃貸物件とは現在誰も住んでいない状態の物件です。
そのため、すぐ内見できるのがメリットといえます。
空き室は家具などの余計なものがないため、自分が住んだときのイメージが湧きやすいのもメリットでしょう。
また、引っ越しは1月から3月、9月から10月がピークです。
この時期を除いた時期であれば掘り出し物件が出るかもしれません。
ところで、自分は気に入った物件でも、それが長期間空き室で人気がない物件だったことはないでしょうか。
この場合は日当たりや騒音など、何らかの問題が隠れている可能性があることがデメリットです。
内見で理由がわかならければ、不動産会社の担当者に「なぜ空き室だったのか」を聞いておくと良いでしょう。
また、長期間人が住んでいなかった部屋は、目に見えないトラブルが発生している場合もあります。
とくに排水溝のカビなどは気付きにくいものです。
異臭などはしないかチェックしておくと良いでしょう。
まとめ
即入居可の賃貸物件は入居審査が省かれるわけではありません。
通常よりも処理が早く進む可能性はありますが、入居まで最短でも約7日程度はかかってしまいます。
少なくとも自分のミスで手続きが遅れないよう、書類やお金を準備しておくと良いでしょう。
私たちアキバエステート上野アメ横店は、上野の賃貸マンションなどの不動産情報を中心に取り扱っております。
経験豊富なスタッフがそろっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓