賃貸物件に入居時から備わっているものは借主の所有物ではないため、壊さないように注意しなければなりません。
万が一破損させた場合に誤った行動をとらないためにも、どのように対応したら良いのかを事前に確認しておきましょう。
そこで今回は賃貸物件の初期設備について解説するとともに、賃貸物件の設備を破損した場合の対応方法と注意点についてもご紹介します。
破損してはいけない!賃貸物件の初期設備とは?
入居中や退去時に余計な出費を増やさないためにも、賃貸物件で破損させてはいけない設備について知っておきましょう。
賃貸物件では入居する前から備わっているキッチンや浴室、トイレなどに付属するものすべてが初期設備に該当します。
たとえばIHクッキングヒーターやエアコン、インターホンなどで、ほかにも数多くの設備が当てはまります。
初期設備はあくまでも大家さんや管理会社の所有物なので、入居中の使い方には注意しなければなりません。
破損はもちろん、必要以上に汚したり勝手に交換したりしないようにしましょう。
賃貸物件の設備を破損させた場合の対応方法
初期設備が壊れてしまった場合、まずは大家さんもしくは管理会社に連絡してください。
勝手に修理業者を手配してしまうと借主がコストを負担せざるを得なくなる可能性があります。
まずは連絡し、どのような対応をしたら良いのか指示を仰ぎましょう。
破損を長期間そのままにした場合、経年劣化で壊れたケースであっても修理費用を請求されるリスクが高まります。
また、台風や地震などの災害で壊れた場合は借主の故意による破損とはなりません。
通常の生活を取り戻すためにも、管理会社や大家さんに早めの対応を求めましょう。
賃貸物件の設備が破損した場合の注意点とは?
賃貸物件の初期設備が壊れてしまった場合、原因によっては借主側に原状回復義務が発生します。
基本的には借主の故意もしくは不注意で壊れたケースが該当します。
ただし、言いにくいからといって放置すると状況を悪化させてしまうので、管理会社もしくは大家さんには早めに連絡してください。
また壊したものが前の借主が残した残置物だと、対応を求めても修理や交換をしてもらえない可能性があります。
入居するときから備わっているものが残置物かどうかは契約時に説明があるはずなので、借主自身でもしっかり確認しておきましょう。
まとめ
入居したい賃貸物件が決まったら、まず初期設備の範囲と破損した場合の流れや注意点について確認しておきましょう。
入居中は使い方を十分気を付けるとともに、万が一壊れてしまった場合は放置せずに管理会社などに相談することを心掛けましょう。
私たちアキバエステート上野アメ横店は、上野の賃貸マンションなどの不動産情報を中心に取り扱っております。
経験豊富なスタッフがそろっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>