二重サッシという窓の構造をご存じでしょうか?
賃貸物件には、防音対策として二重サッシを取り入れている物件があります。
また、二重サッシは防音対策以外にもメリットがあり、注目されています。
今回は、二重サッシの構造と、メリット・デメリットについてご紹介します。
賃貸物件の防音対策としても有効な二重サッシとは?
二重サッシとは、サッシが二重になっている窓の構造です。
二重サッシと間違われる窓の構造に、複層ガラスがあります。
複層ガラスとはペアガラスともいわれるもので、1つのサッシに2枚のガラスがついているのが特徴です。
二重サッシと複層ガラスの違いは、サッシが2つであるか、1つであるかという点です。
外窓と内窓といわれる2つの窓がセットになっているのが、二重サッシです。
二重サッシは複層ガラスと同じように、賃貸物件に導入されることが増えています。
その理由の1つとして、二重サッシの防音効果が挙げられます。
では、防音効果以外に、二重サッシにはどのようなメリットがあるのでしょうか。
防音効果もある二重サッシの賃貸物件のメリットとデメリット
賃貸物件に導入されることがある、二重サッシのメリットとデメリットを見ていきましょう。
二重サッシのメリットは、先ほどもご紹介したように、防音効果が期待できる点です。
二重サッシには外窓と内窓があるので、2枚のガラスの間に空気の層ができます。
そのため、室内から室外、室外から室内の両方向から音が伝わりにくくなるのです。
また、空気の層ができることで、断熱性が高まることも利点となります。
エアコンで調整した空気の温度を保つことができるため、室外の暑さや寒さが室内に伝わりにくくなるでしょう。
その結果、エアコン代の節約にもなります。
結露が発生しにくいため、カビの繁殖を防ぐことができる点も魅力的です。
さらに、防犯対策が気になる方にも、二重サッシはおすすめです。
二重サッシは窓が2枚あるので、それぞれに鍵を掛けておくことができます。
室内に侵入するためには2つの鍵を開ける必要があるので、二重サッシであるだけで防犯対策となるのです。
二重サッシのデメリットは、二重構造であるために掃除などが手間に感じる点でしょう。
また、二重サッシは一般的な窓よりも導入費用が高額なので、入居者が故意に破損させたときに請求される費用が高額になる場合があります。
まとめ
賃貸物件の人気設備である二重サッシの構造と、メリット・デメリットをご紹介しました。
二重サッシは、断熱性や防音性の高さから、寒い地域で暮らす方、駅に近い賃貸物件を探している方におすすめの設備です。
どれくらい防音・断熱効果が期待できるのか、ぜひ内見などで確認してみてくださいね。
私たちアキバエステート上野アメ横店は、上野の賃貸マンションなどの不動産情報を中心に取り扱っております。
経験豊富なスタッフがそろっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓